その52

戻る   トップ


2005年庭の小鳥
この冬に庭に来てくれた小鳥たちです。小さな庭でも山続きの庭なのが幸いし、いろんな小鳥たちが顔を見せてくれます。


1.シロハラ
沢山実を付けたガマズミが気の付いた時にはほとんど食べ尽くされていました。カラスウリは秋早くにメジロのご馳走になってしまいました。
2.ルリビタキ
雪の降った午後にわずかに残った雪の上に出てきました。ここ数年我が家で見るルリビタキは何故か♀ばかりです。
3.シジュウカラ
5羽の団体で日に何度も来てくれます。彼らが来ると一気に賑やかになります。麻の実とヒマワリの種を一緒におくと麻の実が早く無くなります。
4.アオジ
薮から出てくるとまずこのサツキの枝に止ってから地面に降りて屑籾を食べ始めます。帰りは一気に薮に飛び込みます。
5.ヒヨドリ
タイサンボクの横枝がヒヨドリの定位置です。好物のリンゴやミカンが無い時は屑籾も食べます。屑籾を食べるヒヨドリを始めて見ました。
6.ウグイス
遠くでチャッチャッ・チャッチャ?と鳴き声が聞こえ始めるとウグイスがこのサツキの枝に現れます。が、止まるのは一瞬のことで直ぐ枝移りをしてしまいます。
7.モズ
今年現れたモズは2003年6月に番外編ミツバチで紹介しましたお稲荷さんのミツバチを捕って食べています。ミツバチは真冬でも風のない暖かい日の昼頃には出てきます。捕ったミツバチに刺されないように素早く枝に叩きつける仕草がユーモラスです。
8.アカハラ
早朝か夕暮れに庭へ出てきます。日中は薮の中で落ち葉をひっくり返して餌探しをしている姿が薮越しに見えます。
9.クロジ
庭へ出てくる小鳥たちで、クロジが一番おっとりしていて人見知りしません。3羽出てくるクロジの内でこの個体が一番色つやが良く何時もふっくらしています。
10.コジュケイ
秋早くには数羽の群を見かけましたが、今年になってからはツガイらしい2羽で出てきます。用心深く出てきて、風の音にも驚いて薮へ逃げ込みます。

戻る   トップ

inserted by FC2 system